旧Search Consoleの終了
ちょうど1年前に新Search Consoleがβ版から卒業し、それから今まで新Search Consoleと旧Search Consoleと両方のインターフェースを活用できていましたが、ついに旧Se…

ちょうど1年前に新Search Consoleがβ版から卒業し、それから今まで新Search Consoleと旧Search Consoleと両方のインターフェースを活用できていましたが、ついに旧Se…
Googleでは米国現地時間2月1日、Search Consoleの動画インデックスレポートに新しく機能追加したことを発表しました。動画をエンベッド(埋め込んだ)ページ所有者には、今までGoogle検…
基本的な話なのですが、実は意外と多く質問をいただくので、ちょっと記事にしておきます。「画像には絶対ALTを入れて置いたほうが良いですか?」という質問です。また、「ALTがあるのと無いのとでは、ランキン…
あけましておめでとうございます。2020年です。さて、昨年の米国現地時間12月27日にGoogleのWebmaster Central Blogにて2019年を振り返った記事があがっておりましたので、…
Googleは、米国現地時間1月31日、Search Consoleの機能であるURL検査ツールのAPIを提供開始したことを発表しました。
Googleは米国現地時間6月20日、?にてスパムアップデートを開始したと発表しました。2023年10月、2024年3月(のコアアプデと同時期)のスパムアップデートに次いで、今回のアップデートになりま…
自分のサイトページをGoogleニュースの検索結果に表示させたい場合、予めGoogleに対して申請&審査通過が条件でした。しかし、今後は申請しなくてもGoogleニュース枠に掲載されるようになるとGo…
商品の使い方やデザイン、サイズ感や質感等、ECサイトが販売促進として表現する方法のひとつに動画を活用するケースは増えています。しかし、ただ動画を作るだけでなく、せっかくならその動画をSEOにも活かした…
Googleが先日終わらせた2024年3月コアアップデートについて、その後に「Google検索トラフィックの減少をデバッグする」ヘルプページも更新したと発表しています。ただし、まだ該当箇所は英語版のみ…
もうどうせ年末だし…誰も読まないだろうと勝手に解釈し、結構こじつけて、ぶっちゃけて書いてみちゃいます。SEOのシミュレーション算出方法についてです。ざっくりテキトーにご紹介しますが、何とな…
既にご案内しています「ウェブに関する主な指標」に関して、Googleの公式発表記事を和訳しましたのでご紹介します。Core Web Vitalsに関しては以下のページもご参考ください。 ウェブに関する…
よくTwitterとかで「アドセンス通らない」とか「アドセンスの審査落ちた」とかの投稿を目にします。また、同様に企業のWebサイトでも営業担当の人がブログまがいのコラムを書いて「なんの流入もない」とか…
Googleによるスパム対策の話や違法コンテンツに関する話が連日続いていましたが、同様に米国現地時間4月29日のThe Keywordにて、Googleが検索結果に対してどのような安全策を講じているの…
Googleは、米国現地時間10月5日、コアアップデートをリリースしたと発表しました。2023年としては3月、8月に続き3回目で、9月のヘルプフルコンテンツアップデート(HCU)、前日である10月4日…
Google Search Consoleにおいて、今まではGoogleからの通知を確認する際、自分でメッセージ欄から確認しにいかなければなりませんでしたが、これからはGSC内でいつでも確認できるよう…
2020年11月にGoogleがブログ含めWebmaster CentralからSearch Centralに変更しました。伴ってSearch Central(和名:検索セントラル)に関して、英語版の…
ナレッジパネルとナレッジグラフについて、Googleは5,000億以上の事実要素から50億ものエンティティを作成してきました。そして、このタイミングで改めてThe Keywordでナレッジパネルとナレ…
先日、強調スニペット化したサイトページの所在についてご紹介しましたが、まだまだこれが結構厄介な状態になっています。本来、強調スニペット化することでサイトページイメージの向上や通常スニペット部分のクリッ…
ちょっとしたコンテンツテクニックの話です。今回はあくまでも私が個人的に感じたことを記載していますので、悪しからずご了承ください。Googleは整理されて分かりやすいコンテンツや文章を好みます。そこで表…
Googleニュースで表示された検索パフォーマンスに関して、Search Consoleで確認できるようになりました。Google検索セントラルブログで発表されています(日本語版です)。一応注意点含め…